福利厚生

公益社団法人 真庭法人会 の ホームページにようこそ。
Welcome to the homepage of the corporation association of corporation Maniwa.

法人会の福利厚生制度

Y01A020.jpg

金融:融資利率の割引

 法人会の会員については、通常の融資利率よりも低い利率(△0.2%〜△0.5%)で融資が受けられます。なお、融資申込の際法人会の会員であることの証明書の提出が必要となります。詳しくは、取扱銀行へご相談ください。

 中国銀行融資条件の内容(PDF)・・・LinkIcon中銀融資条件の内容
中銀要綱.jpg

 会員証明書 中国銀行(PDF)・・・LinkIcon会員証明書
中銀会員証明書.jpg

トマト銀行融資条件の内容(PDF)・・・LinkIconトマト銀行融資条件の内容
トマト銀行融資条件の内容.jpg

会員証明書 トマト銀行(PDF)・・・会員証明書(トマト銀行)
会員証明書(トマト銀行融資用).jpg

医療:人間ドック等の割引

法人会の会員企業の役員・社員等の方については、通常の健(検)診料金よりも割引となっています。指定用紙によるFAXでの申込みです。

・一般財団法人淳風会は、人間ドックで通常の20%割引となっています。

 人間ドックコース内容(PDF)・・・LinkIcon人間ドックコース内容
人間ドックコース.jpg
  人間ドック申込用紙(PDF)・・・LinkIcon人間ドック申込用紙
人間ドック申込.jpg

・医療法人岡山県画像診断センターは、PET/CTによるガン等の検診で通常の約5%割引となっています。

 PET/CTコース内容(PDF)・・・LinkIconPET/CTコース内容
PET CTコース.jpg

 PET申込用紙(PDF)・・・LinkIconPET申込用紙
PET申込.jpg



平成29年度福利厚生制度連絡協議会の開催

 12月14日(木)に役員、保険協力会社の出席をいただき、3社より保険制度の現状、加入推進状況などについて詳細な説明を受けました。
企業の安定的経営の観点からも法人会の財源確保や組織強化の観点からも保険制度の重要性を再確認していただきました。
福利厚生制度.JPG

福利厚生制度連絡協議会の開催

 平成27年1月23日(月)に役員、保険協力会社の出席をいただき、3社より保険制度の現状、加入推進状況などについて詳細な説明を受けました。
企業の安定的経営の観点からも法人会の財源確保や組織強化の観点からも保険制度の重要性を再確認していただきました。
福利厚生連協.JPG

青年部会主催 保険制度研修会(交流研修会)の開催

 保険制度の正しい理解と加入推進を図るために、大同生命(株)岡山支社営業推進課長ほか2名をお招きして、法人会の保険制度について詳しく説明をしていただきました。企業の安定的経営の観点からも法人会の財源確保や組織強化の観点からも保険制度への重要性を部会員のみなさんへ再確認をしていただきました。
研修会.JPG

福利厚生制度推進連絡協議会を開催

 第2回理事会終了後、連絡協議会を開催しました。保険協力3社より出席をいただき、各種保険制度の加入状況や今後の推進について協議しました。
福利厚生連協.JPG

保険制度研修、会員交流会の開催

 12月2日(水)保険協力会社をお迎えして、保険制度について詳しく説明をいただきます。部会員のみなさんは多数参加ください。

LinkIcon青年部会・・・詳しくは青年部会をご覧ください。

保険制度研修、会員交流会の開催

平成26年12月10日(水)保険協力3社をお迎えして、各種保険制度について詳しく説明をいただきます。部会員のみなさんは多数参加ください。
 ・保険制度研修会:午後6時00分~ 場所:岡本旅館
 ・会員交流会:研修会終了後 

会員研修旅行の開催

平成26年11月17(月)「神戸税関と紅葉の京都」を視察見学しました。はじめに神戸市にある「神戸税関」で係の人の説明と管内を約1時間見学しました。その後、京都市内で昼食(豆腐料理)、南禅寺周辺の紅葉を眺めながら散策しました。
 当日は、福島会長をはじめ28名の参加がありました。

神戸税関内説明.JPG税関中庭から.JPG南禅寺三門.JPG

パンフレット
福利厚生チラシ1.jpg
福利厚生チラシ2.jpg

法人会の福利厚生制度のパンフレットです。

協力保険会社3社リーフレット1.jpg
協力保険会社3社リーフレット2.jpg
協力保険会社3社リーフレット3.jpg
協力保険会社3社リーフレット4.jpg
AIGチラシ1.jpg
AIGチラシ2.jpg